社会福祉法人 日向更生センター

0985-24-8518

寿koujyuen

事業概要

介護保険の居宅介護サービスを受けられる方は、要支援、要介護と認定された後、居宅介護サービス計画(ケアプラン)を作成する必要があります。当事業所では、ご利用者様が居宅での介護サービスやその他の保健、医療、福祉サービスを適切に利用することができるよう、次のサービスを実施します。

  1. ご利用者様の心身の状況やご利用者様とそのご家族様の希望をお伺いして、「居宅サービス計画(ケアプラン)」を作成します。
  2. ご利用者様の居宅サービス計画に基づくサービス等の提供が確保されるよう、ご利用者様及びそのご家族様等、指定居宅サービス事業者との連絡調整を継続的に行い、居宅サービス計画の実施状況を把握します。
  3. 必要に応じて、事業者とご利用者様双方の合意に基づき、居宅サービスを変更します。

このような居宅介護サービス計画の作成を代行するのが皇寿園居宅介護支援事業所です。居宅介護サービス計画作成にかかわる料金は無料ですので、どうぞお気軽にご相談下さい。

事業所の種類 指定居宅介護支援事業所平成26年4月1日指定更新
事業所の名称 社会福祉法人日向更生センター皇寿園居宅介護支援事業所
施設の所在地 宮崎県宮崎市阿波岐原町前浜4276番地650
電話番号 0985-32-4565
管理者 尾崎浩子
施設の運営方針
  1. ご利用者様が要介護状態となった場合、可能な限り居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるように配慮します。
  2. ご利用者様の要介護状態等係わる申請に対して、ご利用者様の意思を踏まえ、必要な協力を行います。また、ご利用者様の要介護度の認定申請が行われているか否かを確認し、その支援も行います。
  3. ご利用者様の選択により、心身の状況、その置かれている環境等に応じて、適切な保健医療サービス及び福祉サービスを多様な事業者から、総合的かつ効率的に提供されるように努めます。
  4. 指定居宅介護支援の提供に当たり、ご利用者様の意思及び人格を尊重し、常にご利用者様の立場に立ち、提供されるサービスの種類により、特定の事業者に不当に偏することのないよう公平、中立に行います。
  5. 宮崎市、地域包括ケアセンター、他の指定居宅介護支援事業者、指定居宅サービス事業者、介護保健施設等との連携を常に図り、総合的かつ効率的に居宅サービス計画によるサービスが提供されるように努めます。
事業開始日 平成12年4月1日
事業実施地域 宮崎市内

職員の体制と有する資格

職種

横にスクロールしてください。

職種 人数 常勤換算数
管理者
(介護支援専門員を兼務)
1 1
介護支援専門員 2 2

資格(重複あり)

介護支援専門員 3
社会福祉士 0
介護福祉士 2
歯科衛生士 1
認知症ケア専門士 0

サービス内容

皇寿園居宅介護支援事業所が提供するサービスは以下のとおりです。

居宅サービス計画の作成

  • 事業者は、介護支援専門員に居宅サービス計画の作成に関する業務を担当させます。
  • 居宅サービス計画の作成の開始にあたって、当該地域における指定居宅サービス事業者等に関するサービスの内容、利用料等の情報を適正にご利用者様又はそのご家族様に対して提供し、ご利用者様にサービスの選択を求めます。
  • 介護支援専門員は、ご利用者様及びそのご家族様の置かれた状況等を考慮して、ご利用者様に提供されるサービスの目標、その達成期間、サービスを提供する上での留意点等を盛り込んだ居宅サービス計画の原案を作成します。
  • 介護支援専門員は、前項で作成した居宅サービス計画の原案に盛り込んだ指定居宅サービス等について、保険給付の対象となるか否かを区分した上で、その種類、内容、利用料等についてご利用者様及びそのご家族様等に対して説明し、ご利用者様の同意を得た上で決定するものとします。

居宅サービス計画作成後の便宜の供与

  • ご利用者様及びそのご家族様等、指定居宅サービス事業者等との連絡を継続的に行い、居宅サービス計画の実施状況を把握します。
  • 居宅サービス計画の目標に沿ってサービスが提供されるよう、指定居宅サービス事業者等との連絡調整を行います。
  • ご利用者様の意思を踏まえて、要介護認定の更新申請等に必要な援助を行います。

居宅サービス計画の変更

  • ご利用者様が居宅サービス計画の変更を希望した場合、又は事業者が居宅サービス計画の変更が必要と判断した場合は、事業者とご利用者様双方の合意に基づき、居宅サービス計画を変更します。

介護保険施設、地域包括支援センターへの紹介

  • ご利用者様が居宅において日常生活を営むことが困難となったと認められる場合、又はご利用者様が介護保健施設への入院又は入所を希望する場合には、介護保険施設への紹介その他の便宜の提供を行います。
  • ご利用者様の要介護度が「自立」「要支援1・2」と改善された場合、介護予防給付若しくは地域支援事業のサービスがスムーズに受けられるよう、地域包括支援センターへの紹介と必要に応じた情報提供を行います

サービス利用料金

事業者が法律の規程に基づいて、介護保険からサービス利用料金に相当する給付を受領する場合は、ご利用者様の自己負担はありません。

保険給付として事業者に支払われる金額

  • 要介護1・2の方が月額10.420円
  • 要介護3・4・5の方が月額13.530円

サービス利用に関する留意事項

  • サービス提供時に担当の介護支援専門員を決定します。
  • 事業者の都合により、介護支援専門員を交代することがあります。その場合、ご利用者様に 対してサービス利用上の不利益が生じないよう十分に配慮します。
  • ご利用者様が交代を希望された場合、当該介護支援専門員が業務上不適当と認められる事情その他交代を希望する理由を明らかにして、事業者に対して交代を申し出ることができます。但し、ご利用者様から特定の介護支援専門員を指名することはできません。

契約の解除

いつでも契約を解約することができます。一切料金はかかりません。次の場合に契約は解除(終了)されます。

  • ご利用者様のご都合でサービスを終了する場合 ※文書でお申し出下さればいつでも解約できます。
  • 介護保険施設に入所された場合
  • 介護保険給付でサービスを受けていたご利用者様の要介護認定区分が、非該当(自立)と認定された場合
  • ご利用者様がお亡くなりになられた場合

苦情受付

当施設における「苦情」や「相談」は以下の窓口で受け付けます

窓口(担当者) 【管理者】
管理者が不在の場合は、他の介護支援専門員が承ります。
受付時間 毎日 8:30~17:30
土曜日 8:30~17:30
※緊急な用件は上記によらず電話で24時間受け付けしております。
対応の概要
  1. 苦情受付担当者が内容を確認
  2. 苦情処理委員会にて改善に向けての協議
  3. 内容によっては保険者・国保連への報告
  4. 改善結果を申し出者に報告し、掲示板や広報誌により公表する

法人第三者委員への申し出

泉クニ 電話:0985-22-6970
住所:宮崎市中津瀬町14-2 コーポラスヒューム201
日高淳子 電話:0985-71-0715
住所:宮崎市希望ヶ丘3丁目41-15
対応
  1. 苦情や相談内容を確認(内容によってはその時点で一時処理)
  2. 施設の苦情受付担当者へ報告
  3. 苦情処理委員会にて協議
  4. 内容によっては保険者・国保連への報告
  5. 改善結果を申し出者に報告し、掲示板や広報誌により公表する

行政機関その他苦情受付機関(月~金曜日)

宮崎市長寿支援課 所在地:宮崎市橘通西1丁目1番1号
電話:0985-21-1773
受付時間:8:30~17:00
国民健康保険団体連合会 所在地:宮崎市下原町231番地1
電話:0985-35-5111
受付時間:8:30~17:00
宮崎県社会福祉協議会 所在地:宮崎市原町2-22
電話:0985-22-3145
受付時間:8:30~17:00