施設のご案内
宮崎市阿波岐原町の海岸沿いに位置した明星園は、シーガイヤリゾートが望める緑豊かな落ち着きのある環境にあります。明星園は、入居者の生活を支援する「大きな家」というコンセプトに基づき、「わかば」「もみじ」「すずらん」「ふじ」という4つのグループ毎にテーマを決め、それに沿って家庭的で温かみのある生活環境を整えております。外観は、海と松原をイメージした力強さと優しさをイメージしたデザインとなっています。園庭は、大小季節の木々を配した遊歩道が整備され周辺環境との調和に配慮し、地域にも親しまれる施設となることを目指しています。
居室・設備
居室・設備の種類 | 内容 |
---|---|
個室 |
※冷暖房完備 |
食堂・デイルーム | 各階に2箇所 |
浴室 | 各階に1箇所 |
医務室 | 2階に1箇所 |
- 鉄筋コンクリート造3階建
- 全室個室
- エレベータ付
- 全館冷暖房完備
- 全館スプリンクラー設置
- 自動火災報知器設置
- 自動火災通報装置
- 全室ナースコール設置
居室の変更
ご利用者様から居室の変更希望の申し出があった場合は、居室の空き状況により施設でその可否を決定します。また、ご利用者様の心身の状況により居室を変更する場合があります。
その際には、ご利用者様やご家族等とご協議のうえ決定するものとします。
施設平面図
図をクリックすると、PDFが開きます。
1F
2F
3F
施設概要
施設の種類 | 養護老人ホーム 外部サービス利用型特定施設入居者生活介護 |
---|---|
施設の目的 | 老人福祉法(昭和28年法律第133号、以下「法」という)に定める養護老人ホームの業務を行い、同法の理念に基づき、高齢者が自立した生活を送れるよう、適切に支援することを目的とします。入居者の要介護ニーズについては介護保険サービスにより対応します。 |
施設の名称 | 養護老人ホーム明星園 |
施設の所在地 | 宮崎県宮崎市阿波岐原町前浜4276番地227 |
電話番号 | 0985-23-2567 |
施設長(管理者) | 海野正常 |
施設の運営方針 |
|
開設年月日 |
|
入所定員 | 50名 |
外部サービス利用型特定施設入居者生活介護
養護老人ホームに入所している要介護状態にある方と契約を結び、介護保険による外部サービス(訪問介護・通所介護・訪問看護等)を利用していただきながら、生活の継続が図れるよう、心身の援助をします。(利用の詳細については、施設にお問い合わせください。)
職員体制
職員の配置
横にスクロールしてください。
職種 | 勤務体制 |
---|---|
医師(嘱託) | 毎週火曜日 15:30~16:30 |
介護職員 看護職員 |
標準的な時間帯における最低配置人員 早朝: 6:00~ 8:00 3~4名 日中: 8:00~17:30 3~5名 夕方:17:30~18:30 3名 夜間:18:30~6:00 2名 |
生活相談員 |
月~金曜日 8:00~17:30 土曜日 8:00~12:00 |
夜間における夜勤体制
横にスクロールしてください。
介護職員 | 16:30~9:00 |
---|---|
夜間介護職員 | 18:30~7:30 |
巡回 | 1時間1回程度(※入居者の状況によって時間の変更有) |
職員の有資格者(重複あり)
介護福祉士 | 13名 |
---|---|
社会福祉主事 | 6名 |
介護支援専門員 | 4名 |
(准)看護師 | 2名 |
---|---|
栄養士 | 1名 |
防火管理者 | 2名 |
サービス内容
明星園が提供するサービスは以下のとおりです。
食事
当施設では、栄養士の立てる献立表により、栄養並びに入居者の身体状況、及び嗜好を個別に考慮し提供します。食事は、食堂で摂っていただきますが、身体及び発熱等体調の状況によっては、居室で摂って頂くこともあります。
【朝食: 8:00~ 昼食:12:00~ 夕食:17:00~】
入浴
- 入浴は週3回行います。
- 月・水・金曜日
- 希望あるいは必要性に応じて回数は考慮します。
- 曜日は身体的状況及びフロアー区分によって異なります。
※7~9月はシャワーの利用が自由に使用できます。
排泄
- 排泄介護が必要な場合は、個々人にあった排泄パターンでの援助を行います。原則オムツは利用しない排泄介助を基本と致します。オムツを使用せざるを得ないときは、日に7~8回の定時交換を基本に、個別的に随時交換を行います。
健康管理
- 医師(嘱託医)や看護師が、健康管理を行います。年2回の健康診断を実施します。
生活リハビリ
- リハビリ担当員により、心身の状況に応じて日常生活上での訓練をプログラムし、実施します。
自立への援助
- 当施設は共同生活の秩序を保ち、入居者同士がお互いに助けあって、個人としての尊厳に配慮し、居宅復帰できるよう援助します。
- 寝たきり防止のため、離床に配慮します。朝夕の着替えを個別的に対応します。
- 寝返りの出来ない方には2時間おきの体位変換を行い褥瘡予防に努めます。
- 個人としての尊厳を配慮し、適切な整容が行われるよう援助します。
日課と余暇指導
- 入居者の趣味に応じ、自由に利用できる教養娯楽の設備や活用の援助を致します。
外出及び外泊
- 入居者は、外出及び外泊しようとするときは、その都度 行き先、用件、施設への帰着する予定時間をお知らせ下さい。
面会
- 外来者と面会するときは、その旨を届け出て、あらかじめ指定された場所において面会して下さい。
その他の基本的サービス
- シーツ等リネン類の定期交換(1回/週)
- 日常生活に必要な物品の給与
- 整髪(理容・美容)
- ご希望により預金管理を行います。
施設利用料金
施設利用費用徴収金額
施設の利用料は、老人保護措置費の国庫負担について(昭和47年6月1日・厚生省社第451号)費用徴収基準別表1養護老人ホーム被措置者費用徴収基準によります。入所後は毎年当施設で収入申告の事務手続きを代行致します。
介護サービス利用料金と契約事業所
要支援・要介護認定者が訪問介護の介護サービスを受けた場合は、その費用の一割が自己負担となります。但し費用徴収対象収入による階層区分により、負担減額があります。これらのサービスを受ける場合は、入居者に説明と同意後に実施します。
訪問介護サービス契約事業所
契約事業所は、当法人内事業所である皇寿園在宅ケアセンターで行います。従業員は明星園の職員が兼務致します。
通所介護サービス契約事業所
契約事業所は、当法人内事業所である皇寿園デイサービスセンターで行います。
訪問看護サービス契約事業所
契約事業所は、訪問看護ステーション一つ葉で行います。
利用料の支払い方法
前記の介護サービス利用料金は、1カ月毎に計算して請求致しますので翌日20日頃までに、以下のいずれかの方法でお支払い下さい。
- 施設窓口での現金支払い
- 指定口座への振込み
※預金証書等を当施設へお預けいただいている方は、管理責任者及び出納担当者により、適正に引き落とします。
※支払いが確認できた場合、所定の領収書を翌日請求に合わせて発行いたします。
入所中の医療の提供
医療を必要とする場合、ご本人及びご家族の希望により、下記協力医療機関において診療や入院治療を受けることが出来ます。但し、優先的な診療・入院治療を保証するものではなく、義務づけるものでもありません。
協力医
- 嘱託医:阿波岐原病院/丸山英晴《火曜日》
協力医療機関
- 阿波岐ケ原病院:内科・循環器他/理事長 丸山英晴
- 桑畑整形外科:整形外科・リハビリテーション科/院長 桑畑睦郎
- よこうち皮膚科・形成外科:皮膚科・形成外科/院長 横内哲博
- 佐々木眼科:眼科/院長 佐々木 究
- 宮崎北歯科医院:歯科/院長 兵頭由規
- その他必要に応じて協力頂いている病院もあります。
※入退院の送迎は、原則園車で行いますが、ご家族にお願いする場合があります。
※入院された場合、入院先に出向いての洗濯物引取りや定期入れ替えは出来かねる場合があります。できるだけご家族の方での対応をお願い致します。
苦情受付
当施設における「苦情」や「相談」は以下の窓口で受け付けます
窓口(担当者) |
【主任生活相談員】 不在の場合は、他の施設職員が承ります。※玄関に設置してある「ご意見プラス箱」もご利用下さい。 |
---|---|
受付時間 | 毎日 8:30~17:30 |
対応の概要 |
|
法人第三者委員への申し出
泉クニ |
電話:0985-22-6970 住所:宮崎市中津瀬町14-2 コーポラスヒューム201 |
---|---|
日高淳子 |
電話:0985-71-0715 住所:宮崎市希望ヶ丘3丁目41-15 |
対応 |
|
行政機関その他苦情受付機関(月~金曜日)
宮崎市地域包括ケア推進課 |
所在地:宮崎市橘通西1丁目1番1号 電話:0985-21-1773 受付時間:8:30~17:00 |
---|---|
国民健康保険団体連合会 |
所在地:宮崎市下原町231番地1 電話:0985-35-5111 受付時間:8:30~17:00 |
宮崎県社会福祉協議会 |
所在地:宮崎市原町2-22 電話:0985-22-3145 受付時間:8:30~17:00 |